auが使い放題MAX4G/5G DAZNパックを導入することが2022年1月26日に決定しました。
現行の料金プランでも3大キャリアの中でも料金プランにエンタメ(動画配信サービス)を組み込んでサービスをお得な価格で利用することができますがついにDAZNを追加すことができるのでサッカー・野球・バスケットボール・格闘技などのスポーツ好きには朗報では無いでしょうか?
auの新料金プランDAZNパックの利用料金

使い放題MAX5G/4G DAZNパックの料金
サービス内容
使い放題MAX+DAZN
DAZNパックは2022年2月下旬より受付開始予定です。
割引前料金 | 8,338円/月 |
割引後料金 | 6,028円/月 |
家族割プラス | 永年-1,100円/月(3人以上、2人なら-550円/月) |
auスマートバリュー | 永年-1,100円/月 |
au PAYカードお支払い割 | 永年-110円/月 |
デザリングは60GBです。
使い放題MAX 5G ALL STARパック
使い放題MAX+
Netflix・TELASA・Apple Music・YouTube premium・Amazon prime・DAZN・GeForce NOW Powered by au
2022年2月下旬以降にDAZN・GeForce NOWを価格据え置きで追加予定
割引前料金 | 9,988円/月 |
割引後料金 | 7,678円/月 |
家族割プラス | 永年-1,100円/月(3人以上、2人なら-550円/月) |
auスマートバリュー | 永年-1,100円/月 |
au PAYカードお支払い割 | 永年-110円/月 |
デザリングは80GBです。
auの新料金プランDAZNパックの申込み方法

au公式サイトの『料金・割引き』をタップ

赤枠の『詳しくはこちら』をタップ

『DAZNの詳細はこちら』をタップ

このページで下にスクロールすると。。。

『今すぐ申し込む』をタップ
使い放題MAX5G/4G DAZNパック・ALL STARパックの注意点

使い放題MAX5G/4G DAZNパック
あなたが使い放題MAX5G/4Gに加入していてDAZNパックにする予定でしたら申し込む前にauからDAZNに申し込むと3ヶ月無料で利用できますので
3ヶ月目に申し込む方がお得ですよ!
(auの公式サイトから申し込みできます。)
使い放題MAX5G ALL STARパック
auの既存の料金プランの 使い放題MAX5G ALL STARパック に追加される DAZN・GeForce NOW Powered by au ですが
DAZNは知っているが GeForce NOW Powered by au って何なん?という方もおられると思いましたので解説すると最新のPCゲームをあそぶことができるプラットフォームです。
会費1,980円(税込)がプランに含まれますので無料で利用できます。
公式サイト> GeForce NOW Powered by au
まとめ

DAZNを含むプランに加入するなら 使い放題MAX5G ALL STARパック がおすすめです!
5G限定のプランなのでスマートフォンを5G対応の機種にしなくてはいけませんがコスパは一番いいですよ!
特にタブレットプランを契約しているなら思いきり楽しむことができますのでVOD・YouTube・PCゲームで時間がいくらあっても足りませんね。
この機会にプラン変更をしませんか?
▼ご自宅の光回線をお考えなら参考にどうぞ!▼
▼モバイルWi-Fiルーターをお探しならこちらです。▼
コメント