MENU

【体験談】50代からでもパソコンを使った副業を始めるべき!行動力がないと将来への不安が大きくなるだけ!

50代からの副業はブログアフィリエイトが最適です!【体験談】

会社員をやっていて何も変わらない生活を送っていると危機感を感じるのは難しいと思いますが何が起こるかわからないので備えておくことに越したことはありませんよね?

そこで私と同年代なら昭和のマインドを変えていかないといけないので私の実体験を交えて以下の4つを解説します。

目次

初心者向けの副業の種類

50代からの副業

副業はパソコンを使うのが前提です!

パソコンが使えないから私にはムリ!

そんなことでは苦しい老後が待っていますよ!

副業の種類
せどり → 仕入れにお金がかかる
Webライター → 1文字1円などの単価なので時間給と同じ
プログラミング → 稼げるレベルになるには50代からは難しい

上記のような理由でブログアフィリエイト以外の副業は最初に取り組むべきではないと思います。

50代ならリストラも考えるべき

50代ならリストラも考えるべき

今の時代、終身雇用をあてにしていてはいけませんよ!

私は網膜剝離の後遺症で危機

今から10年くらい前に網膜剝離になってしまい2回の手術で視力は回復しましたが後遺症が残ってしまいました。

私の後遺症は黄斑部の細胞がなくなっているので焦点の合うところが見えないのです。

大型免許証は両眼0.8以上 片眼0.5以上なのでクリアできなければ大型免許を返上して普通免許(中型4tまで)になってしまいます。

今、私が勤めている会社は4t車がないので事務職になるか退職するかのどちらかです!

収入源を複数作る大事さ

パソコンを使ってお金を作れるようになれば在宅で定年もないし万一のことがあっても収入が0になることがないので心の安定が持てます。

私がブログをおすすめする理由

  • 初期費用が安い(月1,000円ほど)
  • 時間給ではないストック収入
  • 時間を選ばずできる

デメリットもある

  • 稼げるまで時間がかかる
  • ジャンルによっては稼げない

何かあってからでは遅すぎる!!

ブログはネット上に作る資産ですので子供や孫に残すこともできますし給料だけでは難しい資産運用なども可能になります。

ブログアフィリエイトは継続するのみ

ブログアフィリエイトは地道に継続しよう

ブログアフィリエイトで稼ぐコツをつかむのには個人差があります。

  • ブログのジャンル
  • あなたの経験
  • あなたの文章力

上記の要素が大事になります。
ブログアフィリエイトは文章だけでもの・サービスを売るスキルが必要です。

私の初報酬は未経験から始めて8か月目でしたが安定しませんでした。
なので今は雑記ブログをやめてブログアフィリエイトに特化して再構築しているところです。

『稼げるブログ』を最初に作るまでは1年くらい試行錯誤して頑張らないといけませんが
コツをつかむと2個目、3個目とジャンルを変えて同じブログ構成で収益を増やすことができます。

ブログアフィリエイトは心の保険

ブログアフィリエイトは保険

ブログアフィリエイトはローリスク・ハイリターン

ネットビジネスの中で1番 初期投資が少なくて利益率が高くて収益も青天井なのはブログアフィリエイトだけです。

無料ブログなら初期投資が0円じゃないの?という声も聞こえてきそうですが無料ブログはあなたが書いた記事の著作権は運営会社になりますので、残念ながらあなたの資産にはなりません。

記事を書くには大変な時間と労力が必要なので同じ苦労をするなら資産になるほうがいいですよね?

今ならまだ間に合います!

会社に依存しない収入を作ることは心の安心感が違いますので1年使って苦労する価値があります。
今、パソコンを使ったことがなくても3ヶ月もすれば使えるようになりますので心配いりません。

私と一緒に今のうちに種をまいて育てていきましょう!

まとめ

今回は以下の4つについて解説しました。

私は遠回りしてムダな時間を使いましたが試した方法で効果があったものを発信していきます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次